classeur

Tool

markdownエディタのClasseurがかなり便利!

markdown使ってますか?

エディタに求めるもの

私はエンジニアなので日常的に資料を作るためにmarkdownを使っています。

たとえば、作業手順をまとめておいたり、簡単な提案書もmarkdownです。

ただmarkdownを使っていて困ることがあり、それは、

ちょっとしたメモをmarkdownで残そうとする場合、手軽に使えるエディタが無いのです。

ちなみにmarkdownでなければMacのメモアプリを使うことが多いです。

その理由は

  • iPhoneとMacで共有できる。(入力はMacから、あとで確認するのはiPhoneから、というケースも多いです)
  • 起動が速い。(ちょっとメモするのに起動するまでじっと待っているのはなんだかじれったいです)

なので、これらの特徴は引き継ぎたいと思っています。

また、markdownでは画像を表示するケースも多々あるのですがそのとき自分でどこかにファイルをアップして、そこのパスをコピペして、、なんてことをやっているとかなり面倒です。なので、

  • 画像アップロードと画像パスのmarkdown自動化

これがあればかなり作業効率あがるかなと思っていました。

5,6種類ほど手当たり次第にmarkdownエディタ触ってみました

検索しながらmarkdownで良さげなエディタをインストールしては試してみたのですが、ファイルアップロードに関する機能であまり良いものはありませんでした。(あえて、どのエディタとは言いませんが)

たしかに、画像ファイルを自前で管理するのは大変でしょうし、まぁ、難しいのかなーと思っていたところ、、

Classeurが画像アップロードに対応してた!

まわりまわってClasseurというmarkdownエディタにたどり着き、これは結構良いかも!と。

Classeurの良いところ

  • ブラウザからも使える
  • chromeのプラグインもある
  • mac,windowsのアプリもある
  • 画像アップロードと画像パスのmarkdown自動化
  • 起動速い
  • iPhoneのSafariから使える(iOSアプリは無いようです)
  • プレビュー見ながら編集できる
  • 設定変えると、細かいカスタマイズができる
  • Googleアカウント連携しておくとどこからでも自分のファイルにアクセスできるようになる

と、かなり自分の要望を満たしてくれる内容でした。

ただし、画像はURLさえわかれば誰でもアクセスできるようなので機密情報を扱う際には注意が必要です。

markdownそのものは共有設定で3段階(自分だけ、閲覧のみ、だれでも編集OK)に設定できます。

使い方の細かい説明は文章が長くなるので別記事にしたいと思います。

ところで、Classeurの正しい発音がわかりません。

  • この記事を書いた人

たけぞう

熊谷に住みながら都内のIT企業でエンジニアをしています。ガジェットやアウトドア用品についてレビューをしていきます。 趣味はスポーツジムでトレーニングやジョギングをすることです。

-Tool
-