エレクトロニクス

ゲーミングマウスLogicool G603のマウスエンコーダー修理その1

はじめに

フリマアプリでLogicool G603のジャンク品を購入しました。電源は入るらしく、ボタンに不具合があるそうです。

まずはPCに繋いで状態を確認します。

不具合内容

事前説明どおり電池を入れると電源LEDが点灯しました。Bluetoothでペアリングもできました。

マウスを操作するとポインタが移動するのですがポインタがチラチラしています。適当なブラウザを開いてウィンドウにカーソルを載せるとスクロールが上下に激しく繰り返している状態になりました。ボタン類も左クリックで右メニューが出てくるなどおかしいです。

基盤に汚れがついて操作系の回路がショートしているのかと思い分解することにしました。

分解

分解手順はネットに情報が色々あるので参考にしました。背面のソールを剥がしてネジを4本外すと分離できます。

ネジはプラスドライバーで簡単に外せました。上下部分を外す際には電源ケーブルとフレキケーブルがコネクタで接続でつながっているので外しておきます。

基盤は上下2段重ねになっています。見えるネジをすべて外していくと分解できます。上の基盤はホイールやスイッチなどコントール系の基盤になっています。

メイン基板を顕微鏡で確認しましたが特に問題なさそうでした。

問題さがし

メイン基板、ホイール基盤ともに目立った汚れや水没の形跡は見当たらなかったので、問題の原因を改めて考える必要がありそうです。そこで問題切り分けのため2段重ねの上下どちらに問題があるのかを特定するところから始めます。

具体的には上の基盤を外した状態で動作確認します。

問題箇所の特定

上の基盤を外した状態でPCに接続すると先程のようなポインタのチラチラやスクロール異常は無くなっていました。つまり、問題の原因は上部基盤にありそうです。そして、上部基盤をテスターで調べてみました。

マウスエンコーダーが怪しい

マウスエンコーダーの3本ある端子をテスターで調べるとすべてグランドに落ちていました。パーツのデータシートは確認しませんでしたがすべてグランドに落ちているのは明らかに異常です。とりあえずエンコーダを基盤から外します。

エンコーダーはKailhというメーカーのもののようです。

エンコーダを外した状態で動作確認

他にも問題箇所があるかもしれないので、一旦この状態で再度仮組みして動作確認してみました。

すると、上部の基盤を接続した状態でも問題が発生しないようになっていました。ということでこのマウスの問題はエンコーダの異常に原因があったために発生していたようです。

エンコーダーを発注して今日はここまで。

  • この記事を書いた人

たけぞう

熊谷に住みながら都内のIT企業でエンジニアをしています。ガジェットやアウトドア用品についてレビューをしていきます。 趣味はスポーツジムでトレーニングやジョギングをすることです。

-エレクトロニクス